火曜日, 9月 12, 2006

ラノベ 電波的な彼女

「電波的な彼女」 著:片山 憲太郎 講談社スーパーダッシュ文庫

この作者の本に共通して言える事として「話に無駄がない」
ということがあると思います。そのおかげでスッキリして読みやすく
なっていますが、同時に話の結末も読みやすくなっています。
今うまいこといいましてよ。どうしてここだけお嬢様言葉なんでしょうか。

なので(感想に戻ってます)読まれる際は結末を読まないようにすると
いっそう楽しめると思います。・・・無理?そこを頑張れ!(無理だよ)
ちなみに、わざと無駄を作るのは西尾維新さん(戯言シリーズの著者)が
うまいですね。ただまぁ、傍から見るとただ伏線を回収してないように
見えてしまうのが難点ですが。

個人的には伏線、特に昔の話が伏線となっている場合、
それが明らかになってもこれからの物語に影響を全く
与えないことが多い
ので、あまり好きではないのです。
・・・僕の好みはどうでもいい?おっしゃるとおりです。

で、閑話休題。

この作品で一番面白いのは
主人公である柔沢ジュウが、
あくまで「ケンカがちょっと強いただの不良」 でしかない所です。
彼が自分でできる事などほとんどないけれど、
何かしなければ、何かできることがあるはずだ、という責任感や信念で
動くところが大好きですね、個人的には。

自分の力の無さに打ちのめされながらも、それでも立ち上がろうとする
主人公のために、力のある女の子達が立ち上がり彼を助ける物語です。
最初の方は助けられる事に悔しさや負い目を感じていた主人公が
次第に彼女達に信頼を寄せていき、自ら進んで助けを求めるようになる
あたりに親鸞・・じゃなくて信頼の芽生えを感じます。
親鸞(鎌倉時代の坊主)の芽生えは感じません。
なんでレビューでまで僕はボケているんでしょうかね。
しかもあんまり面白くないですね(読み返してみた)

文章も読みやすく、女の子、主人公共に
非常に魅力的に書かれていると思います。
個人的には光ちゃんラヴです。ラヴ!!
やっぱり強気な女の子が見せる弱さっていいよねー。

0 件のコメント: